おうちdeきのこ⑪ あっでかー収穫

2回目の収穫前回書きましたが・・
収穫する段になって・・
もう少し大きく育ててみようと思い、
またまた、放置してみました。



あっデカー
こんなに
傘がでかくなるとは、
思いませんでした。成功・・大成功

あれから、一週間待った甲斐がありました。

こんどこそ、いただきます。

  


2007年01月28日 Posted by kame at 13:05Comments(2)ガーデニング

環境問題解決★ボカシ肥コンポスト★⑤


発酵を重ねたため、大分よい状態です。
切り返しをし、空気を混ぜると温度50度になるので、一時期放置しました。
温度計が50度を越したため、御覧のとおり故障です。

  


2007年01月28日 Posted by kame at 10:31Comments(0)環境問題

おうちdeきのこ⑩ また、きのこ収穫

もう、2回目の収穫です。



最近、コンポストに掛かりっきりだったので、
「きのこ」の湿度管理を怠っていました。

しかしながら、収穫可能となりました。
もしかすると、放置しているほうが良かったりして・・

とは言え、収穫時には表面は乾燥しており、
ラッキーだったと思います。

またまた、塩コショウしてから揚げです。
今日もビールが美味いだろうな・・・・


  


2007年01月21日 Posted by kame at 16:51Comments(0)ガーデニング

環境問題解決★ボカシ肥コンポスト★④



前回、発酵資材の不足ではないかといいましたが、
撤回します。
切り返しをし、再度バケツにセットしたところ
温度が50度に達しました。
結局、酸素が足りなかった。切り返しの頻度を上げるのが
ポイントでした。
切り返しの時の、土の暖かいことと言ったら・・最高です。
  


2007年01月21日 Posted by kame at 16:49Comments(0)環境問題

環境問題解決★ボカシ肥コンポスト★③


 
ポリバケツに刺した温度計が、35度が最高でした。
50度まで上昇するはずなので、
発酵資材の不足ではないかと思われます。
モッタイナイと言って、
イースト菌を小さじ2つのみ、納豆はパックの半分だけ
にしたのがまずかったのかな?

  


2007年01月21日 Posted by kame at 16:00Comments(0)環境問題

環境問題解決★ボカシ肥コンポスト★②

★ボカシ肥コンポスト★準備
【材料】



材料713円です。          
15Lのポリバケツ・・・・・・398円(ホームセンター)
4油粕・・・・・・・・・・・105円(100円ショップ)
5鶏糞・・・・・・・・・・・105円(100円ショップ)
6温度計・・・・・・・・・・105円(100円ショップ)
710Lの土・・・・・・・・<無料>山の土OK
8米糠・・・・・・・・・・<無料>コイン脱穀機の糠は無料
9生ゴミ・・・・・水分を切った屑野菜・・(注意)肉・魚等の生ゴミは避ける。
10微生物資材・・・・・<台所から黙って頂くからタダ>納豆とイースト菌
【作り方】



1まずは、①ポリバケツの底と側面に穴を開ける。
2つぎに、⑧微生物資材として、納豆を引き割りにし、そこにイースト菌を混ぜたものを用意
3⑤土7Lに②油粕と③鶏糞と⑥米糠それに⑦生ゴミをあわせ、先ほど用意した⑧微生物資材を投入。よく混ぜる。
4穴の開いたポリバケツの底に2Lの土を敷き、その上に混ぜた材料を入れ、最後に1Lの土を被せる。
5ポリバケツに温度計を刺して終了。

6温度が50度になったら、ビニールシートに広げて切り返す。  


2007年01月13日 Posted by kame at 14:18Comments(0)環境問題

おうちdeきのこ⑨ きのこ料理




シロヒラタケのから揚げ・・

結構いけました。
①塩コショウをして
②片栗粉でまぶす
③低温であげる。

揚げると香りが強くなります。
塩コショウで、味が引き締まります。

酒に合います。これからの収穫はこれで決まり・・・

  


2007年01月13日 Posted by kame at 13:57Comments(0)グルメ

環境を考え・・ボカシコンポスト

環境を志向すると言っている割には、
環境に関する記事を掲載していないのは、嘘つきではないかと
新年早々気づき・・・勉強してみました。

正月休み明けの、
ゴミだしには、量が多くて閉口しました。
隣県では、ゴミの有料化が始まるとの事。
ゴミ袋が今以上に高くつくとなれば、
家庭ゴミについて考えなければなりません。

そこで、「ゴミコンポスト」★ボカシ肥★
・・ゴミの軽減化と、
・・ガーデニング有機肥料代節約には
最適です。

今後、「激安コンポスト」について
頑張っていきたいと思います。あーLOHASだなぁ・・

今回の参考資料です。

  


2007年01月07日 Posted by kame at 13:06Comments(0)環境問題

おうちdeきのこ⑧ 


シロヒラタケの収穫です。
温度が低くなったままであったことが判明
成長は思うようにいかず・・
やむなく収穫です。



さて、
どのように料理をしようか?
悩んでます  


2007年01月07日 Posted by kame at 12:38Comments(1)ガーデニング

天然胡桃を食らう

正月は暇・・・
新年の挨拶が終われば
ゴロゴロ
酒を飲み続けています。

そこで、
変わったつまみが
食いたくなって、
昨年の胡桃を思い出しました。高篠山で拾ったものです。

ご近所に悪いんですが、
正月早々くるみ割を
金槌で行いました。



酒を飲みのみ
割れた胡桃の中をほじくりながら
実を食らう・・・ワイルドで貧乏くさい・・最高でした。  


2007年01月03日 Posted by kame at 14:33Comments(1)グルメ

おうちdeきのこ⑦ 番外編

コイン脱穀機で頂いてきた無料米糠と、
ペット用ベット?木の屑(100円ショップで買いました)とを
練って作った
  簡易「きのこ培養床」



気温が低いので、大げさな装置を
使用しない簡易方法を実践してみました。
(米糠を炒って雑菌を死滅させただけ)

それに、シロヒラタケの菌を、
載せて17度から19度で
培養してみました。

2週間目です。
「カビではないか」と不安ですが、
色形とも
シロヒラタケと
思われます。
成功かもしれません。
多くのシロヒラタケが収穫できる・・かも・・

  


2007年01月03日 Posted by kame at 14:30Comments(0)ガーデニング

今年も、よろしくお願いいたします。

あけまして
    おめでとう
         ございます。

今年も、よろしくお願いいたします。

新年早々寝坊したため、
日の出のシャッターチャンスを逃し、
家から出ずにチョい撮りました。



昨年より、調子が悪いパソコン
を買い換えようと
初売りの激安パソコンを
見つけようと思っていましたが、
寝坊してしまえば・・・・手遅れ・・・

ショックの連続です。
とはいえ、
今年も頑張ります。  


2007年01月01日 Posted by kame at 14:00Comments(0)ウオーキング

おうちdeきのこ⑥61日目

   
シロヒラタケ
の傘が大きくなりました。



いつ収穫するかの問題です。
あと、10日育ててみたいと思います。

仲間は、なめこを育てています。



これじゃ、プロ顔負けだぁ・  


2007年01月01日 Posted by kame at 13:55Comments(0)ガーデニング