林業まつりがありました
ミミズコンポストを作ってみましょう。
本日は林業まつりがありました。
コンポストにはまり出したので、
ネットで
いろんなコンポストを調査・・
面白いのを発見
ミミズコンポスト

ミミズを育てて・・肥料を作る。
まずは、育てるものから…

ところが、費用が6,000円・・ミミズに6千円?
掛けるわけないじゃん。
悩んでましたら…
郡山の林業試験場・・林業まつりが開催という
新聞の記事を見つけた次第です。
木工体験ということで、
200円を払って・・いざ…
「お一人様・・木材4枚までの制限にさせていただきます…」
え…どう考えても無理。急遽サイズを落として・・
何回かに分けて作成という作戦を考えました。
2つ作るのに4枚かかりますので、3回・・〆て600円
でもまだ途中です。半分は出来ました。おおよそ1/5です。
ありがとう、、、林業試験場様。来年行って完成かな?
本日は林業まつりがありました。
コンポストにはまり出したので、
ネットで
いろんなコンポストを調査・・
面白いのを発見
ミミズコンポスト
ミミズを育てて・・肥料を作る。
まずは、育てるものから…
ところが、費用が6,000円・・ミミズに6千円?
掛けるわけないじゃん。
悩んでましたら…
郡山の林業試験場・・林業まつりが開催という
新聞の記事を見つけた次第です。
木工体験ということで、
200円を払って・・いざ…
「お一人様・・木材4枚までの制限にさせていただきます…」
え…どう考えても無理。急遽サイズを落として・・
何回かに分けて作成という作戦を考えました。
2つ作るのに4枚かかりますので、3回・・〆て600円
でもまだ途中です。半分は出来ました。おおよそ1/5です。
ありがとう、、、林業試験場様。来年行って完成かな?
2007年10月25日 Posted by kame at 21:53 │Comments(0) │環境問題
ガーデニング 袋大根
袋で育てている大根
少し
根の部分が見えてきました。
袋なので
栄養が足りないかな?
と・・肥料を与えてみましたら・・
翌日・葉っぱが元気になりました。
しっかりと管理してあげなければなりません。
2007年10月25日 Posted by kame at 21:50 │Comments(0) │ガーデニング
EM菌ボカシ2回目挑戦中
前回EM菌ボカシが熟成する前に
見切り発車しました。
おかげで・・
発酵が足りずEMコンポストが失敗
となりました・・・
臭いんです。
とりあえず、土の中に埋めてしまったのですが・
まだ、土に戻っていない・・大失敗でした。
只今、2回目挑戦中です。
ボカシは前と同じくらいの量になっています。
使った分を増殖させました。
まだ、市役所からいただいたボカシ1袋しか使っていません。
魚から大根・人参・白菜の野菜くず
それにたっぷりのEMボカシで
スメルな
発酵をさせています。今のところ成功です。
2007年10月25日 Posted by kame at 21:47 │Comments(0) │環境問題
ダイエットの中間報告
おおよそ、1ヶ月を迎えます。
量ってみました。
エツ・・・これだけ・・・
1kgだけジャン。
とはいえ、アルコールは止められず、
気持ちだけで
減量できたんだから・・
いっか・・・
ちと本気にならないといけませんね・・
2007年10月25日 Posted by kame at 21:46 │Comments(0) │中年ダイエット
ガーデニング 秋野菜の出来は・・
ちょいっと・・お休みしてました。
ごめんなさい。
でも、
秋野菜は着実に育っていました。
大根
郡山ウオークに参加して
布引大根を葉っぱつきで100円で
買うことが楽しみでしたが
今年は参加できず・・・
自分の育てた大根で・・・我慢します。
・・ドウです・・・袋で育てていますが・・いけそうですよね?

ごめんなさい。
でも、
秋野菜は着実に育っていました。
大根
郡山ウオークに参加して
布引大根を葉っぱつきで100円で
買うことが楽しみでしたが
今年は参加できず・・・
自分の育てた大根で・・・我慢します。
・・ドウです・・・袋で育てていますが・・いけそうですよね?