ガーデニング 春⑫バラ・ヒルザキ月見草が咲いてます・
・
18年目のバラが咲きました。
アブラムシとの長いお付き合いですが、
今年も咲いてもらいました。
今年は例年になく花のつきが良い。
根元に草取りした時の
葉を(根っこは切り取り捨てます)
マルチしてました。
更に、有機発酵肥料による影響と思われます。

16年目のヒルザキ月見草も咲きました。
水もやらない・・有機発酵肥料も
家の草木のうち最小の
施肥量ですが・・元気に咲いてます。
構わないのが良い結果になっているのません。

13年目のセージも現在狂い咲きです。
朱が眩しい位です。
皆、古い連中です。そろそろ、新人導入も考えないと・・
18年目のバラが咲きました。
アブラムシとの長いお付き合いですが、
今年も咲いてもらいました。
今年は例年になく花のつきが良い。
根元に草取りした時の
葉を(根っこは切り取り捨てます)
マルチしてました。
更に、有機発酵肥料による影響と思われます。
16年目のヒルザキ月見草も咲きました。
水もやらない・・有機発酵肥料も
家の草木のうち最小の
施肥量ですが・・元気に咲いてます。
構わないのが良い結果になっているのません。
13年目のセージも現在狂い咲きです。
朱が眩しい位です。
皆、古い連中です。そろそろ、新人導入も考えないと・・
2007年05月27日 Posted by kame at 11:52 │Comments(0) │ガーデニング
ガーデニング 春 ⑪ イチゴが、出来ちゃった
プランターのイチゴが出来ました。
去年と違って
藁を敷いているので・・
虫に食われているものが少ない。
また、微生物が多く棲んでいる
有機発酵肥料を使用しているので、
大粒です。
やっぱり、ガーデニングは土です。
2007年05月26日 Posted by kame at 13:25 │Comments(0) │ガーデニング
ガーデニング 春⑩ バジル・ジャガイモが、すげー
バジルを種から育てるのは、初めてだけど…
プロっぽくなってきました。
連結ポットに植え替え(25×3ポット)
育成してます。
全部うまくいったら・・
庭に植えられません・・どうすればいいんでしょうか?

ジャガイモは、
3本残し芽かきをしました。
その後、追肥と土寄せを行い・・
こんなに大きくなっています。
庭が狭いので・・密生してます。
止むを得ぬ状況・

ガーデニングは楽しいですね。
プロっぽくなってきました。
連結ポットに植え替え(25×3ポット)
育成してます。
全部うまくいったら・・
庭に植えられません・・どうすればいいんでしょうか?
ジャガイモは、
3本残し芽かきをしました。
その後、追肥と土寄せを行い・・
こんなに大きくなっています。
庭が狭いので・・密生してます。
止むを得ぬ状況・
ガーデニングは楽しいですね。
2007年05月26日 Posted by kame at 13:23 │Comments(0) │ガーデニング
ガーデニング春⑨ バジル・じゃがいもの芽が
ゴールデンウィーク家庭菜園で
バジルの種を植えました・
やっと芽が出ました。
まだ、バジルの特徴ある葉の形にはなっていないけど
もう少し
待ってみましょう・・楽しみです。
ジャガイモは、
種芋を購入し、植えました。
これも、やっと芽が出ました。
10cm弱覆土したのでなかなか
芽が出なかったのかな?よく判らない・・
2007年05月12日 Posted by kame at 14:22 │Comments(0) │ガーデニング
サイクリング・・やほほ
ハマッテマス。
どこかに出かけたい時に…
サイクリング
ガソリンが急騰してるし、
メタポリックの腹が気になるし、
やっぱ、
サイクリングでしょう。
芥子の花

藤の花

リンゴの花

イイですね。
どこかに出かけたい時に…
サイクリング
ガソリンが急騰してるし、
メタポリックの腹が気になるし、
やっぱ、
サイクリングでしょう。
芥子の花
藤の花
リンゴの花
イイですね。
2007年05月12日 Posted by kame at 14:19 │Comments(0) │フィットネス
ガーデニング 春 ⑧ハニーバンタム・キャベツが大きくなった
家庭菜園
トウモロコシ・・・ハニーバンタム
大きくなりました。

しばらくたったら、植え替えたいと思います。
キャベツも大きくなってきました。

そろそろ、追肥をし
土寄せをしてあげようかと思います。
トウモロコシ・・・ハニーバンタム
大きくなりました。
しばらくたったら、植え替えたいと思います。
キャベツも大きくなってきました。
そろそろ、追肥をし
土寄せをしてあげようかと思います。
2007年05月12日 Posted by kame at 14:16 │Comments(0) │ガーデニング
エヴァ…綾波・・遠くを見つめ・・
綾波・・子供だけど・・味があるキャラです。
憂いのある
このシ-ンも良いですね。
声優・林原もマッチして
いいな…
この画面をパソコンの初期画面としてます。
2007年05月12日 Posted by kame at 14:11 │Comments(0) │エヴァンゲリオン命
ガーデニング 春 ⑦ タラノメが・・
家のタラノメが大きくなりました。
これじゃ
食えねーよ!
慌てて里山へ
自宅と同じ大きさでした。
とりあえず採って天婦羅・・
ここのシーズンは終了ですね。
2007年05月04日 Posted by kame at 14:07 │Comments(0) │ガーデニング
ガーデニング 春⑥ ハニーバンタムやっと芽が出ました
これから、
家庭菜園を本格的にやってみたい。
という訳で、
出来るだけ種から育てていきたいと思います。
トウモロコシ<ハニーバンタム>
15日前に植えたんですが・・
やっと芽が出ました。

諦め掛けた頃だったので、嬉しさ倍増・・
家庭菜園を本格的にやってみたい。
という訳で、
出来るだけ種から育てていきたいと思います。
トウモロコシ<ハニーバンタム>
15日前に植えたんですが・・
やっと芽が出ました。
諦め掛けた頃だったので、嬉しさ倍増・・
2007年05月04日 Posted by kame at 14:05 │Comments(0) │ガーデニング
エヴァ 「いくわよ」ミサトが俺を見ている・
・
ガーデニングをビールを飲みながら・
へろへろ楽しんでいます。
転寝で・・エヴァのシーンをよく見ます。

「いくわよ」って、ミサトが顔を近づける・・
え・・俺まだ準備できていないんだけど
やっぱ、大人のドッキリ<ミサト>も好いですね・・
ガーデニングをビールを飲みながら・
へろへろ楽しんでいます。
転寝で・・エヴァのシーンをよく見ます。
「いくわよ」って、ミサトが顔を近づける・・
え・・俺まだ準備できていないんだけど
やっぱ、大人のドッキリ<ミサト>も好いですね・・
2007年05月04日 Posted by kame at 14:03 │Comments(0) │エヴァンゲリオン命
ガーデニング 春 ⑤ イチゴが満開
昨年、イチゴの「悪戯ランナー」処理ということで、
しっかりとプランターに移植しておきました。
そのプランターが2つ
前からのも含めると4つになります
全て花が咲き
満開…綺麗です・・可愛いです。
根元に藁を敷いてあげました・
連休のガーデニングって…・・楽しいですよね。
2007年05月03日 Posted by kame at 10:26 │Comments(0) │ガーデニング
ガーデニング 春④ 葱とカボチャとピーマン
葱ボーズの薄皮がとれました。
いよいよ、花が咲きます。
葱の花って観賞に耐えられるにかな?
楽しみです。

関連がないのですが・・
ホームセンターでフラフラしていたら、
思わず買ってしまった「カボチャ」と「ピーマン」の苗を
植えてみました。

衝動買いなので、
庭の畑には植えられず・・
鉢植えとなった次第です。
連休は・・しっかりガーデニングを楽しんでます。
いよいよ、花が咲きます。
葱の花って観賞に耐えられるにかな?
楽しみです。
関連がないのですが・・
ホームセンターでフラフラしていたら、
思わず買ってしまった「カボチャ」と「ピーマン」の苗を
植えてみました。
衝動買いなので、
庭の畑には植えられず・・
鉢植えとなった次第です。
連休は・・しっかりガーデニングを楽しんでます。
2007年05月03日 Posted by kame at 10:23 │Comments(2) │ガーデニング
エヴァ・・ミサとがコーヒーを
庭作業お疲れ様・・って、ミサトがコーヒーを出してクレタ・・

連休はガーデニングと・・
ビールを飲みながら・楽しんでいます。
ちょっと昼寝なんか・・すると・・
庭作業お疲れ様・・って、ミサトがコーヒーを出して・・
とてもいい気分・・いい夢でした・・
やっぱ、大人のミサトが一番ですね・・
連休はガーデニングと・・
ビールを飲みながら・楽しんでいます。
ちょっと昼寝なんか・・すると・・
庭作業お疲れ様・・って、ミサトがコーヒーを出して・・
とてもいい気分・・いい夢でした・・
やっぱ、大人のミサトが一番ですね・・