とうもろこしも大きく


郡山市から借用している「家庭生ゴミを発酵させるバケツ」で、
すばらしい肥料が出来ました。

前回紹介した カボチャは今までなく大きく育ちました。

更に
今回紹介する とうもろこしも元気です。



昨年種を一気に植えたため、
収穫後苦労したので、
今年は5個見当に
時期をズラシテ植えてみました。

これから、次々と収穫を迎えることを
想像しただけでわくわくしてしまいます。

家庭菜園って・・いいですね…
  


2008年07月15日 Posted by kame at 10:43Comments(0)ガーデニング

カボチャがこんなに・・・EMボカシ


前回Emボカシで、
家庭生ゴミを発酵させたものを
庭に埋めました。

そこに、
カボチャを植えたら
こんなに大きくなりました。




こんなに
大きくなって・・・EM菌の偉大さを
改めて感じました。

ゴミのリサイクルで
こんな効果があったとは
今更ながらびっくりです。  




  


2008年07月13日 Posted by kame at 12:35Comments(0)ガーデニング

EMボカシの再々々々発酵増殖開始



郡山市から頂いた
ベースのボカシEMはまだ
ひと袋しか使用していません…
1年経ちます。

EM菌は順調に次の世代に
継承しています。
米糠に砂糖水・少々の塩を入れ
※握ると固まるけれど…
 直ぐに崩れる程度の加減



ベースのEmボカシに混ぜます。
フルーティな香りを楽しみながら
発酵開始です。
いいぞー


  


2008年07月05日 Posted by kame at 12:08Comments(0)ガーデニング

小松菜の採種


トウがたった小松菜を
種が出来るまで・・放置…
「自家採種」を行うことにしました。



家庭菜園の究極でしょう。
そこで育った種子なので、
十分環境に適応出来る。



これから、
何代この小松菜は続くのでしょうか?

家庭菜園は奥が深い…
ハマリまくってます。

  


2008年06月24日 Posted by kame at 15:04Comments(0)ガーデニング

種から育てるアスパラガス

    

「種から育てる」にハマリました。
昨年は「バジル」で大成功
おかげで家中バジル香りを楽しみました。

大根・小松菜・ほうれん草・葱
も成功でした。
今度は…
アスパラガス



4月に植えたのに、
全然芽が出ず、諦めかけた頃
5月えー…これがアスパラガスの芽?

か弱そうなひょろひょろ
でも、しっかり根が回っています。

やっぱ、止められない「種から育てる」  


2008年05月10日 Posted by kame at 14:43Comments(0)ガーデニング

葱坊主とミョウガが・・・

①葱坊主の皮がむけました



題名が雑誌の裏面広告のようで、
嫌われるかな?
でも、表現は・・そのまんまだから
気にしないでおこう。

②ミョウガの芽が出てきました。



今回は、ミミズコンポストを
表面にかけてみました。
どんな、結果が出るか楽しみです。

ミミズコンポストには、さまざまな
生き物が生息していると言われているので、
表面への散布より、
穴埋めの方が効果的と聞いていますが
あえて行わず実験したいと思います。  


2008年05月10日 Posted by kame at 14:42Comments(0)ガーデニング

イチゴと葱が相性がいい

    
イチゴと葱が相性がいい

「相性がいい」って植物にもある

愛読雑誌に書いてありました。

病気と思われる症状があり、
他に伝染するかもしれないと
除去したけれども…
不安でした。



相性がいい葱を一緒に
植えて
病気の予防に取り組みます。  


2008年04月20日 Posted by kame at 15:02Comments(0)ガーデニング

我が家のチューリップ畑が・・

我が家のチューリップ畑が・・

色とりどりのチューリップが咲き始めました。
13年前の単色チューリップに
昨年加えてみました。

単色のチューリップ畑も
いいけど
色まちまち?色とりどりの畑も
いいかも…・



この仲間を加え
また長期間の
お付き合いをしていきます。

大切に育てていきます  


2008年04月17日 Posted by kame at 18:37Comments(0)ガーデニング

小松菜 デッケ

小松菜食えないほどデッケ

小松菜を当ブログと同様
放置しましたら…
デッカク育ってしまいました。



いわゆる・・
「トウが立つ」っていう奴ですね!

ここまで来たら、
花を咲かせて・・
種を取ってみることにしました。

また報告します。
  


2008年04月08日 Posted by kame at 10:59Comments(0)ガーデニング

スナップエンドウが元気

 
スナップエンドウが元気よくツルが・・

庭が狭いので
プランターと庭の両面で
育てていますスナップエンドウ。




冬の寒さに当てられた彼らは

元気にツルを出してきました。



いよいよ、誘引をしなければなりません。
・・タコ糸でやっちまえ!!
  


2008年04月08日 Posted by kame at 10:58Comments(0)ガーデニング

イチゴの花が

 
イチゴの花が今年も咲きました。

肥料をあげてないのに・・
また今年も咲きました。
「イチゴの花」
可憐な白い花はいつ見ても
いいモンです…・



枯れた葉のクラウンは撤去しました。
病気であれば、
他に伝染するかもしれないとの判断です。

一つのイチゴプランターより
移植して
補充しました。
プランターから庭に移植された苗は
元気一杯です。

それを見てると、
2~3年プランター育ちが可愛そうです。
当面は追肥のみとします。

  


2008年04月08日 Posted by kame at 10:56Comments(0)ガーデニング

咲きました 春がやってきた

咲きました・・チューリップ
高貴な色 赤紫ですよ・・

ムスカリも咲きましたが
やっぱり  チューリップには勝てません。


  


2008年04月05日 Posted by kame at 13:04Comments(0)ガーデニング

いちご かれっちまったか?

俺んちの
イチゴ
自慢のイチゴなんだけど
かれっちゃたみたい。

原因 不明

クラウンが赤くなっている

どうすりゃいいの?  


2008年03月29日 Posted by kame at 13:33Comments(1)ガーデニング

ムスカリよりチューリップ

    
3月のムスカリ
 4月のチューリップ
を期待していますが・
・・

チューリップの芽が
大きく育ってきているのに、



ムスカリがちっとも
大きくなりません。

ムスカリとチューリップが
同時に咲いちゃうのかね?

  


2008年03月09日 Posted by kame at 13:23Comments(0)ガーデニング

小松菜が大きく育ちました

    
小松菜が大きく育ちました

小松菜です。
しっかり育ちました。

ビニール袋をかぶせたり、
優しく育てていましたら、、
こんな風になりました。



かわいくて
間引きを出来ない状態です。
・・どうしましょ・・
  


2008年03月09日 Posted by kame at 13:21Comments(0)ガーデニング

 収穫時期ホウレンソウ


冷気を当てすぎて
凍みたりしましたが・・

収穫できるほど大きくなりました。
いよいよ収穫です。



間引きしたものを、
もったいないので畑に植えたのが・・
うまくいったみたいです。



移植が難しいといわれている
ホウレンソウ・・
俺って百姓のセンスあるのかな?


  


2008年03月09日 Posted by kame at 13:19Comments(0)ガーデニング

3月4月は花盛り といきたいもんだ


ガーデニングは
先の事をイメージしながら
行わなければなりません…

なんて、
どっかの本に書いてあった事を
さも・・
知ったかぶりで記載してしまいました。

3月のムスカリ
 4月のチューリップ
期待しています・
家の花壇が咲き乱れる事を・・



手前がムスカリ
奥がチューリップの芽

  


2008年02月16日 Posted by kame at 14:32Comments(0)ガーデニング

寒いから・・ガーデ・・ング 



凍みてしまったホウレンソウ
ビニール袋をかぶせて・・
大切に育てています。

やっと
市場に出せるくらい
大きくなってきました。
思いっきり・・失敗も含め
冷気に当てたので

甘みが出ていると
思います。
これからは
いつ収穫にするかが勝負です。



  


2008年02月11日 Posted by kame at 10:57Comments(0)ガーデニング

春に向けて元気なエンドウ君

    

雪の経験もしました。
マイナス気温も経験済み
郡山の冷たい風も
十分あたりました。



いよいよ
春に向けてツルを
伸ばし始めました・・エンドウ君

プランター3つも
エンドウ君です。
優しい藁のベットで冬を過ごした
ツモリ
しかし、まだまだ寒い

いつになったら
エンドウ君の元気な姿が
見れるんでしょう…期待してます。


  


2008年02月09日 Posted by kame at 13:59Comments(0)ガーデニング

小松菜はいつでも栽培可・・か?

    

小松菜です。
今時ガーデニングは
暇なので
種を植えておきました、、ら



しっかり
小松菜が育ってきました。




ビニール袋を
プランターにかぶせただけで
予想外にも
こんなに芽が出て
間引きしなければならない程です。

しかし、こんな劣悪な環境の中で
生まれた小松菜を間引き出来ず・・
全てを
平等に育てていこうと思います。


  


2008年02月09日 Posted by kame at 13:57Comments(0)ガーデニング