SITEMAP

グルメ
2010/02/09 復活粗食弁当⑬ 50円節分弁当 
2009/10/31  粗食弁当⑫ 家庭菜園収穫弁当 
2009/07/25 粗食弁当⑪ 乾物インスタント弁当 
2009/07/20 粗食弁当⑩つまみ弁当
2009/07/18 粗食弁当⑨ 復活 めざし弁当
2008/01/02 あけまして 初売り
2007/09/17 簡単健康サラダ  いかが?
2007/08/21 NARUで一杯 
2007/07/29 ピザを作っちゃった
2007/06/24 イチゴのデザート  これがシンプルで最高
2007/06/17 イチゴのデザート  進化系です。
2007/06/03 イチゴのデザートですが・・・・
2007/04/29 <タラノメ>ちょと、早かったかな?
2007/03/28 スープが旨い。
2007/03/11 <旨塩・ネギ・・ラーメン>も美味いです。
2007/01/13 おうちdeきのこ⑨ きのこ料理
2007/01/03 天然胡桃を食らう
2006/12/30 凄い「豚軟骨」スープラーメン
2006/12/23 凄いラーメン・・「豚軟骨」スープ?・・
2006/10/23 芋煮会
2006/10/23 秋にはやっぱり芋煮会・・浄土松
2006/08/14 うめぇ- 醤油ラーメンもいいぞぉ
2006/08/05 暑いから、ラーメンでしょう。
2006/07/29 美味いんだから・・
フィットネス
2010/01/30 トレーニング室がリニュアル 
2008/08/10 メタボ対策 ⑦筋肉に惚れて 
2008/07/02 メタボ対策 ⑥若干修正「せせらぎ小道」ウオーク追加 
2008/06/23 メタボ対策 ⑤ 
2008/06/20 メタボ対策 ④ 
2008/06/19 メタボ対策 ③ 
2008/06/18 メタボ対策 ②
2008/06/14 目覚めた・・フィットネスへの
2007/09/24 ダイエットでも始めますか?
2007/05/12 サイクリング・・やほほ
2007/04/29 連休はサイクリング
ガーデニング
2009/12/03 木製ミミズコンポスト二つ目稼動
2009/11/05 木製ミミズコンポスト二つ目完成
2009/07/11 インゲン三代目発芽
2009/07/08 とうもろこし大きく成長
2009/07/05 カボチャ2世 発芽率良く密生
2009/06/17 紫陽花バケツに生けてみました
2009/06/11  ゴーヤの芽が出た
2009/05/26  薔薇、生けました
2009/05/13 チャイブの花、可憐でしょ
2009/04/19 ブロッコリーの花!満開
2009/04/18 3世代目の小松菜を目指して
2009/04/14 我家の古株チュウリップが咲きました
2008/12/23 堆肥作り 発酵中 
2008/11/22 次の大根 カブ!
2008/11/15 大根でも、短いー
2008/10/12 インゲンマメの種を採取
2008/09/27 ゴウヤは黄色?
2008/08/30 ゴウヤができた
2008/08/08 デカかぼちゃの収穫だ
2008/07/21 つるムラサキもつややかで大きく
2008/07/15 とうもろこしも大きく
2008/07/13 カボチャがこんなに・・・EMボカシ
2008/07/05 EMボカシの再々々々発酵増殖開始
2008/06/24 小松菜の採種
2008/05/10 種から育てるアスパラガス
2008/05/10 葱坊主とミョウガが・・・
2008/04/20 イチゴと葱が相性がいい
2008/04/17 我が家のチューリップ畑が・・
2008/04/08 小松菜 デッケ
2008/04/08 スナップエンドウが元気
2008/04/08 イチゴの花が
2008/04/05 咲きました 春がやってきた
2008/03/29 いちご かれっちまったか?
2008/03/09 ムスカリよりチューリップ
2008/03/09 小松菜が大きく育ちました
2008/03/09  収穫時期ホウレンソウ
2008/02/16 3月4月は花盛り といきたいもんだ
2008/02/11 寒いから・・ガーデ・・ング 
2008/02/09 春に向けて元気なエンドウ君
2008/02/09 小松菜はいつでも栽培可・・か?
2008/01/27 寒くてもガーデニング 
2008/01/14 イチゴは寒くても頑張る
2008/01/05 米糠畑
2008/01/03 葱畑
2007/12/29 ガーデニングまだまだ
2007/12/02 ガーデニング 秋野菜遅いんでないかい
2007/12/02 ガーデニング 芽が出ました
2007/12/02 ガーデニング まだまだ
2007/11/23 枯葉を集めてボカシコンポスト
2007/11/23 ガーデニング バジル種の収穫
2007/11/20 大根 収穫ダス
2007/10/25 ガーデニング 袋大根
2007/10/14 ガーデニング 秋野菜の出来は・・
2007/09/17 こだわり ホーレン草
2007/09/17 ガーデニング 秋野菜
2007/09/08 秋野菜 大根 
2007/08/21 ガーデニング 夏なのにイチゴ
2007/08/10 ガーデニング   とうもろこし収穫
2007/08/04 ガーデニング 初夏 本日の収穫
2007/07/22 ガーデニング 初夏 とうもろこしとカボチャ
2007/07/21 ガーデニング 初夏 インゲン
2007/07/14 市から貸与 ボカシバケツ
2007/07/14 ガーデニング 初夏カボチャとジャガイモ
2007/07/14 ガーデニング  初夏サトイモ2回目
2007/07/08 ガーデニング 初夏2 サトイモ
2007/06/30 ガーデニング 初夏
2007/06/24 ガーデニング    キャベツ大失敗
2007/06/17 ガーデニング  春 ⑯バジルの植え替えです。
2007/06/17 ガーデニング 春 ⑮ 本日の収穫
2007/06/10 ガーデニング 春⑭ ブロッコリー収穫
2007/06/03 ガーデニング 春⑬ブロッコリー花蕾できた
2007/05/27 ガーデニング 春⑫バラ・ヒルザキ月見草が咲いてます・
2007/05/26 ガーデニング   春 ⑪ イチゴが、出来ちゃった
2007/05/26 ガーデニング 春⑩ バジル・ジャガイモが、すげー
2007/05/12 ガーデニング春⑨ バジル・じゃがいもの芽が
2007/05/12 ガーデニング 春 ⑧ハニーバンタム・キャベツが大きくなった
2007/05/04 ガーデニング 春 ⑦ タラノメが・・
2007/05/04 ガーデニング  春⑥ ハニーバンタムやっと芽が出ました
2007/05/03 ガーデニング  春 ⑤ イチゴが満開
2007/05/03 ガーデニング  春④ 葱とカボチャとピーマン
2007/04/29 ガーデニング 春③  葱・ニラ
2007/04/06 ガーデニング 春 ②
2007/04/06 おうちdeきのこ⑭最終
2007/03/03 軟骨スープラーメンは・・NALUです。
2007/02/25 ガーデニング  春①
2007/02/24 おうちdeきのこ⑬
2007/02/11 「タラの芽」はまだ・まだ・
2007/01/28 おうちdeきのこ⑪ あっでかー収穫
2007/01/21 おうちdeきのこ⑩ また、きのこ収穫
2007/01/07 おうちdeきのこ⑧ 
2007/01/03 おうちdeきのこ⑦ 番外編
2007/01/01 おうちdeきのこ⑥61日目
2006/12/30 おうちdeきのこ⑤
2006/12/23 おうちdeきのこ④
2006/12/16 おうちdeきのこ③
2006/12/09 おうちdeきのこ②
2006/11/26 「おうちdeきのこ」を始めます。
2006/10/25 ふくしま木材フェア
2006/10/14 金木犀の香りが好き
2006/08/01 家庭菜園でデザート作り
ウオーキング
2010/05/04 山登ってきました
2010/04/25 やっぱ 開成山でしょう
2009/04/25 今有名な安積山 残雪
2008/06/07 額取山に登りました ③
2008/06/03 御霊櫃峠から額取山へ
2008/05/20 御霊櫃峠登頂①
2007/04/21 高土山で見つけました
2007/04/21 高土山の山開き
2007/01/01 今年も、よろしくお願いいたします。
2006/10/10 郡山健康ウォーク③
2006/10/10 郡山健康ウオーク②
2006/10/10 郡山健康ウォーク①
2006/09/18 炭焼きの第2弾
2006/09/15 「炭焼き」を発見
2006/09/10 「竹炭」です
2006/09/08  「くるみ」です。
2006/09/02 「南川渓谷」コース検証
2006/08/29 可愛い鴨もいます。南川渓谷
2006/08/26 ウオークは最高・・町中で・・
2006/08/24 「せせらぎこみち」について
2006/08/10 額取山ウオークが一番
2006/08/08 ウオーク考
2006/08/06 額取山ウオーキング
2006/08/05 高土山ウオーキング
2006/08/05 宇津峰山ウオーキング
エヴァンゲリオン命
2007/11/24 エヴァ…次は・・綾波・
2007/11/23 久しぶりのエヴァ
2007/09/17 綾波とゲンドウ
2007/08/04 暴走
2007/07/29 綾波  行水?
2007/07/22 アスカ  もいけるかも
2007/07/21 やっぱ・・ミサとが最高
2007/07/08 エヴァ…吼えろ
2007/06/30 エヴァ…リツコ
2007/06/24 エヴァ…綾波・・
2007/05/12 エヴァ…綾波・・遠くを見つめ・・
2007/05/04 エヴァ 「いくわよ」ミサトが俺を見ている・
2007/05/03 エヴァ・・ミサとがコーヒーを
2007/04/29 エヴァ…綾波・・かわりはいるもの!
2007/04/21 エヴァ…ミサト・・泣かないで!・
2007/03/28 エヴァパチンコ・・やりてぇー
2007/03/02 エヴァンゲリオン<奇跡の・・えぇ
2006/10/25 「エヴァンゲリオン」パチンコをゲーセンで発見!
2006/10/08 パチンコ「エヴァンゲリオン」進行中
2006/10/07 「エヴァンゲリオン」パチンコにハマリ中。
2006/10/01 「エヴァンゲリオン・パチンコ」出てまーす。
2006/09/26 「エヴァンゲリオン」出ました。
2006/08/19 ゲームセンター釣堀・・・金魚だぜ
2006/08/12 エヴァンゲリオン・パチンコ卒業します。
2006/08/10 エヴァ・・カオルがやっぱりやって来た・・
2006/08/06 エヴァン・・パチンコだぁ・・
中年ダイエット
2008/11/06 粗食弁当⑧これぞ粗食だ
2008/10/26 粗食弁当⑦ 「配色を考慮」の弁当
2008/10/18 メタボ対策 ⑧継続は力なり 
2008/10/11 粗食弁当⑥ ゴウヤづくし弁当
2008/09/07 粗食弁当⑤自給自足・・理想だね
2008/08/23 粗食弁当④ 材料を処分弁当
2008/08/19 粗食弁当③ 5時から作る俺
2008/08/16  粗食弁当② 俺が作ると
2008/08/04 俺が弁当作るの
2008/02/03 メタポでダイエット
2007/10/25 ダイエットの中間報告
2007/04/06 エヴァ…綾波・・だめなのね?もう・・
2006/09/10 ダイエットのお試し編1 (お手頃価格のみ)
2006/09/01 ダンベル・トレーニングの開始
2006/08/24 ウオークで減量維持
2006/08/20 ウオークで減量成功
2006/08/14 この年で 、ダイエット?
環境問題
2009/08/01 ボカシが熟成
2008/11/03 ミミズコンポスト二つ目製作・・ 断念
2008/05/10 ミミズコンポストの現在 
2008/02/16 卵発見・・ミ○ズの? 
2008/01/03 ミミズコンポストの状況  ④ 
2008/01/02 EMボカシの再々々発酵増殖
2007/12/23 ミミズコンポストの状況  ③
2007/12/15 ミミズちゃんのコンポスト状況②
2007/12/15 EMコンポストで肥料化 が・・・
2007/12/08 ミミズコンポストの状況 ①
2007/11/20 ミミズコンポストを作ってみましょう⑥
2007/11/20 ミミズコンポストを作ってみましょう⑤
2007/11/11 ミミズコンポストを作ってみましょう④
2007/11/11 ミミズコンポストを作ってみましょう③
2007/11/11 ミミズコンポストを作ってみましょう②林業まつりの続き
2007/10/25 林業まつりがありました
2007/10/25 EM菌ボカシ2回目挑戦中
2007/09/17 EM菌ボカシの再々発酵
2007/08/04 EM菌ボカシの再発酵
2007/07/29 EM菌ボカシの見切りスタート
2007/07/22 EM菌ボカシの増殖第2段階
2007/03/06 環境問題解決★発酵コンポスト★⑬
2007/03/03 環境問題解決★発酵コンポスト★⑫
2007/02/24 環境問題解決★発酵コンポスト★⑪
2007/02/18 EMで生ごみを堆肥に?
2007/02/18 環境問題解決★ボカシ肥コンポスト★⑩
2007/02/11 環境問題解決★ボカシ肥コンポスト★⑨
2007/02/10 環境問題解決★ボカシ肥コンポスト★⑧
2007/02/04 環境問題解決★ボカシ肥コンポスト★⑦
2007/02/04 環境問題解決★ボカシ肥コンポスト★⑥
2007/01/28 環境問題解決★ボカシ肥コンポスト★⑤
2007/01/21 環境問題解決★ボカシ肥コンポスト★④
2007/01/21 環境問題解決★ボカシ肥コンポスト★③
2007/01/13 環境問題解決★ボカシ肥コンポスト★②
2007/01/07 環境を考え・・ボカシコンポスト
ランドナー 自転車
2010/03/28 自転車ツーリングは良かったな
2010/01/09 流行の自転車
アニメ
2011/05/07 まどかマギカ エンディング曲 いいよ
2011/05/01 IS シャルルは可愛い
2011/04/29 おひさー
アニメ
2011/04/30 まどかマギカ はまっていました
▼カテゴリ無し
2008/05/10 EMボカシの再々々発酵増殖終了
2007/02/24 おうちdeきのこ⑫ 番外編2
2007/02/10 体重が元に戻っています。・・やっぱりね・・・


2011-05-07 13:29:29 Posted bykame at 2011/05/07